若者日記

私の人生日記 Twitterもしてます!⇨@wakasan_pink です!若者日記@わかさん 毎日ブログ フォローお願いします!

若者日記104 良い教え方

 

f:id:wakamomax:20190912010136j:image

 

 

こんちゃっす!わかさんだお!キラーン

 

 

 

 

 

 

 

 

部活やバイトで教えの上手い先輩っていませんでした?

教師とかは除きます!

新しく働くバイト、会社でわからないことだらけなのに、教え方が上手い人に教われば1ヶ月もかからずに大体のことができるようになります!

 

 

 

f:id:wakamomax:20190912010555p:image

私は自分で言うのも恥ずかしいですが

バイト先で教えが上手いとのことで、教育係をよくさせてもらいます。

そんな私が、教える時のポイントを抑えてまとめてみますね!

 

 

 

 

初めに、教え方が下手な人の特徴を書きます。

 

 

まず、教えが上手い下手の違いなんですが

・相手の気持ちを考えられているか

・現実的か

・やる気はあるか

の違いがあるんですよね!

 

 

教え方が下手な人って、そもそも相手がどんな状況でどんな心境なのかということが理解できません。

初めてのバイトだったら緊張したり、名前覚えることで必死だったりと覚えることだらけなのにそんなことが考えられていません。

 

 

 

それに、一回言ったら覚えてると勘違いしています。機械ではないですよ!一回で覚えられる人間などほぼいません!

 

 

あとはやる気がないんですよね。

だから、適当にやって適当に教えて…

いやいや、誰がそれで覚えようとするねん!

 

教える立場がきちんとしないと、覚える人が逆に困ります!

やらされてるから!ではありません!

やるからにはやってください!

 

 

 

 

 

 

 

というのが、教えが下手な人の特徴です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:wakamomax:20190912010627p:image

 

では、ここからは教える時のポイントを3つ紹介します!

 

 

 

f:id:wakamomax:20190912010658j:image

1.百聞は一見にしかずが大事!

 

百聞は一見にしかず、ということわざをご存知でしょうか?

何回も聞くより、一度見る、やってみる方が覚えるということです!

正確には見たほうが正確だということですが。

 

 

 

 

 

 

人は聞くよりも、聞きながらやったほうが記憶に残るんですよね!

しかも、その時にもう一つポイントを付け加えるなら

わざと失敗に誘い込む

 

 

 

どういったことかと言うと

教える時にクイズ方式にします。→この時はどう対処をしますか?と聞く(まだ正確には教えていない状況)→◯◯ですか?(間違った解答)→ここで正確なやり方を教える

 

 

 

 

人は、成功した時よりも失敗したときのほうが

より記憶に残るんですよ!

だからこそ、あえて間違えを誘発させるのです!

しかし、これはよく間違えやすい場面で使うことをオススメします!

 

 

 

 

 

なぜなら、全部にこのやり方をやると

恐らくですが

うざっ

と思われるんですよね笑

 

 

 

 

 

だからこそ、教え方は一つではダメなんですよ!

教え方は、いくつも持って初めて理解されるものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:wakamomax:20190912010734j:image

2.コミュニケーションを取る

 

これは大事です。

教わる側は何もかもが初めてです。

見る人もやる事も全てが初めてで、緊張しまくりです。

そんな時はコミュニケーションをとって、少しでも相手の心を安心させておきましょう!

 

 

 

これは先輩の特権でもあります!

先輩から話したことは基本返してくれるので、話すことが大切になります。

学生なら、学校の話をする。

男ならスポーツをしているか聞く。

女の子ならセクハ…ぶふぉ

女の子なら好きな歌手を聞くなど

 

 

 

先輩から相手に覚えやすい環境を作ってあげましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:wakamomax:20190912010824j:image

3.言葉遣いを注意する

 

例え年下であったり後輩だからといって、急にタメ口になるのはNGです!

人にはパーソナルスペースというものがあり、急にそのスペースに入られると嫌な感じがします。

それは言葉にもあると思っていて、急にタメ口で話されると

今の若者言葉で言うと

「こいつまじでなれこ。まじ卍やん」

と、こんな風に嫌われてしまいます。

これを

「この人まじすげーぴーぽー。あざっすごっつぁんクワトロバジーナ」

こんな風に思われたければ、言葉遣いに注意して話すべきです。

 

 

 

 

慣れていくと、勝手にタメ口にしてもバレません!バレても嫌な感じはしません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

他にも、教えすぎない、早口で話さない、何でもメモをとらせない…

といった注意すべき点はたくさんありますが

紹介した3つをするだけでも、効果はでるであろうと思いやめました!

 

 

 

 

後は自分でやってみて、体感するしかないですね!

上手い人は今後もいろんな方との関係を築けるので皆さんも是非マネをしてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

以上、良い教え方

 

 

 

 

ありがとうございました!